なんてことない毎日だけど

平凡な主婦のなんて事ない毎日を、気ままに綴っていけたらと思います。

覚え

 

近頃はこんな感じです。σ(^_^;)

f:id:asahi11071005:20240226121957p:image

f:id:asahi11071005:20240226122024p:image

f:id:asahi11071005:20240226122052p:image

f:id:asahi11071005:20240226122104p:image

 

もうすぐ3月ですねぇ。

 

けど、寒がりの私には

アウターをクリーニングに出す勇気が

まだ出ません。(^^;)

 

 

続いて

 

f:id:asahi11071005:20240226122301j:image

オクラと豚肉の甘辛炒めと

新玉ねぎの丸ごと煮。(笑)

 

f:id:asahi11071005:20240226122318j:image

新入り圧力鍋でビーフシチュー。

 

f:id:asahi11071005:20240226133939j:image

夫の大好物、おでん。

呆れるくらいww、食べます。(・・;)

 

f:id:asahi11071005:20240226133900j:image

鶏むね肉のパン粉焼き。

 

f:id:asahi11071005:20240226123358j:image

豚キムチ

 

f:id:asahi11071005:20240226123202j:image

鯖の味噌煮。

 

f:id:asahi11071005:20240226122433j:image

残ったカレーはドリアに。

 

f:id:asahi11071005:20240226133805j:image

鰆の粕漬けと

奥薗壽子さんレシピ豆腐のとろろ蒸し。

 

f:id:asahi11071005:20240226134638j:image

圧力鍋大活躍wwローストポーク

 

f:id:asahi11071005:20240226132832j:image

ひき肉多過ぎたww麻婆豆腐と

ほうれん草グラタン。

 

f:id:asahi11071005:20240226122558j:image

チキン南蛮は、肉よりタルタルソースの方が

好評です。(^^;)

 

f:id:asahi11071005:20240226123414j:image

我が家の定番チョコバナナケーキは

甘さ控えめだけが売り。(^◇^;)

 

 

あと、孫の初作品。(笑)

f:id:asahi11071005:20240226150833j:image

f:id:asahi11071005:20240226142327j:image

f:id:asahi11071005:20240226142339j:image

f:id:asahi11071005:20240226142348j:image

 

保育園の先生方、頑張って下さってww

ありがとうございます。o(^-^)o

 

 

 

 

 

 

繰り返し

 

夫が仕事の帰りに、義母の施設に寄り

施設長さんからお話を伺って来ました。

 

どうやらまた

義母のメンタルが不安定になっていて

何かと面倒をおかけしているらしい。

 

それは

ウチに居る時も、珍しい事では無かったので

夫には職員さんたちのご苦労が身に染みて

申し訳なかったと。

 

話が終わった後、施設長さんが夫に

義母に面会していくかと

一応尋ねては下さったそうですが

 

施設長さんも夫も

今は会わない方がいいという考えで一致し

夫はそのまま施設を後にしました。

 

帰宅した夫が私に

 

「一緒に行かなくて良かったよ」

 

と。

 

やっぱり、つらかったんだと思います。

 

義母と会わずに帰って来た夫ですが

それでも帰り際

遠くから義母の後ろ姿を見たそうです。

 

「全然変わってない」

 

って、苦笑い。

 

うん•••苦いだろうなって思います。

 

 

先日のバレンタインデーに

夫が買って来てくれました。(笑)

f:id:asahi11071005:20240224135601j:image

 

私以上にスイーツ好きなんで。(^◇^;)

 

 

 

先日、お城へ行って来ました。(^ ^)

f:id:asahi11071005:20240217215311j:image

 

ウチから車で、1時間ちょっとで行けるのに

いや、行けるから?ww

今まで行ったことがなかったんですよね。(笑)

 

言わずと知れた、国宝犬山城

f:id:asahi11071005:20240217215321j:image

 

城の、それはそれは急な階段を登って行くと

f:id:asahi11071005:20240217215334j:image

眼下には、木曽三川のひとつ木曽川

水面をキラキラと輝かせていました。

 

なんでもっと早く来なかったのかしら?

って思うくらいww

とても美しい眺めでしたよ。(^-^)v

 

ちなみに

国宝指定されてるお城は、犬山城の他に

松本城彦根城・姫路城・松江城がありますが

 

私たち、これであと松江城を訪れれば

 

コンプリート。*\(^o^)/*

 

別に

お城マニアってわけじゃないんですけどww

夫が、お城を観るのが好きなのだそうで

 

はい、各地お供しております。(笑)

 

 

で、この後

お茶しに近くのホテルに行きましたら

そこの庭園の竹林があまりに美しくて

f:id:asahi11071005:20240217215351j:image

思わずパチリ。

 

 

お天気に恵まれた穏やかな一日でした。(*^^*)

 

 

それにしても

今年の冬は、ホントに暖かですね。

 

お雛様を出してても、なんだか気分はww

f:id:asahi11071005:20240217230623j:image

もうすっかり春。(笑)

 

遠方にいる孫娘に

直に見せてはあげられませんので

 

写真を撮って

『ママ(長女)のお雛様よ』って送りました。

 

むかし、ママ(長女)が幼稚園で作った

お雛様の写真も一緒に。(笑)

f:id:asahi11071005:20240218004259j:image

 

こんなの作ってた子が

今や母になってるんですものねぇ•••ww

 

こちとら、年とるわけです。(^◇^;)

 

 

発酵あんこ

 

前記事で使った米麹が残っていたので

初めて『発酵あんこ』なるものを

作ってみました。

 

コレ、砂糖を使わないのに甘いあんこ。

 

米麹の酵素による糖化作用のおかげで

甘くなる

 

•••のだそう。(・・?)

 

まぁ、よくわからないけどww

とりあえず作ってみよう!٩(^‿^)۶

 

 

では、早速。

 

炊飯器で小豆を柔らかく炊いたら

同量の米麹を混ぜ

f:id:asahi11071005:20240201140439j:image

 

あとは濡れ布巾をかけて保温。

f:id:asahi11071005:20240201140458j:image 

 

2、3時間おきにかき混ぜながら

60度前後をキープ。

f:id:asahi11071005:20240201140450j:image

ただし、炊飯器の保温は気をつけていないと

直ぐ80度くらいまで上がっちゃうんです。(>_<)

 

だからこまめにチェックしなきゃいけない。

 

ん〜、これが結構面倒なんですよねぇ。

 

温度設定の出来るヨーグルトメーカーや

発酵機みたいなのを持ってると

楽なんだろうけど。(^^;)

 

で、だいたい8時間ほど経つと

こんな感じ。

f:id:asahi11071005:20240201213731j:image 

見た目甘そうなんでwwここでちと、試食。

 

ん?ん?ん?なんと

 

「あまーい!」*\(^o^)/*

 

うん、確かに甘い。

 

塩少々で甘さを引き立てたら

よし、これで出来上がり〜!

f:id:asahi11071005:20240201213739j:image

まさに、甘さ控えめのあんこです。

 

ガツンと甘いのが好きな人には

物足りないとは思いますが

 

私にはこれくらいで充分。

 

なんと言っても、普通のあんこより

かなりカロリー控えめ。(笑)

 

罪悪感無し。(^_-) 

 

 

冷蔵庫で一晩寝かせてからの

 

小倉トースト

f:id:asahi11071005:20240202115736j:image

なかなかイケる。(^^)v

 

 

ということで

100均で買った温度計ww

無駄にならなくて良かったです。(笑)

 

 

あと、こちらは昨日の晩ごはん。

f:id:asahi11071005:20240201140852j:image

肉豆腐。

 

と、はんぺんのごま焼きは

奥薗壽子さんレシピのアレンジです。

 

 

2月だというのに、昨日は暖かかったですね。

f:id:asahi11071005:20240201140600p:image

油断して

このままコート着ずにスーパー行ったら

 

もう寒くて寒くて。(^◇^;)

 

 

 

 

 

作る

 

相変わらず

なんやかんやと作っております。

 

あはっww

けど、家族は気づいてるかしら?(^-^;

 

 

先ず、嫁に行った娘の部屋が

あまりに殺風景だったんで

久々に、100均材料でリース作り。

f:id:asahi11071005:20240130105919j:image

ちょっとは女の子らしい部屋になったかな?

 

•••って、あの子もう30だけど。(笑)

 

 

あと、刺繍も細々とww続いてます。

f:id:asahi11071005:20240130110653j:image

f:id:asahi11071005:20240130154300j:image

f:id:asahi11071005:20240130154324j:image

刺繍は、片付けが楽なのと

省スペースでやれるのがイイんです。(^^)v

 

 

で、次は料理部門。(笑)

 

発酵生姜。

f:id:asahi11071005:20240130105938j:image

なるべく空気に触れないように

2週間ほど冷蔵庫で発酵させるだけです。

 

私は生姜をよく使いますから

いつも多めに作って、長期保存してます。

 

 

お次は、麹を使って

f:id:asahi11071005:20240130110011j:image

玉ねぎ麹を仕込みました。

 

コレ、めっちゃ便利なんですよねぇ。

 

和風コンソメなんて呼ばれるそうですがww

確かにウチでもとても出番の多い調味料です。

 

 

続いて

f:id:asahi11071005:20240130110022j:image

にんにく麹。

 

国産にんにくが特価になってたんで

たくさん買っちゃった。(^^)v

 

コレも玉ねぎ麹同様

フードプロセッサーでガァーってやってww

麹と塩を混ぜるだけですから

チョー簡単!

 

ただねぇ、家中がもう•••

にんにくクサくて。(^^;)

 

f:id:asahi11071005:20240130160122j:image

 

 

あと、ちなみにコチラ↓は

f:id:asahi11071005:20240130110051j:image

2年目の塩レモンです。

 

調味料としても薬味としても

重宝していますよ。

 

 

発酵食品はカラダに良いですからね。

 

毎日意識して摂りたいと思います。

 

 

以上、手芸も料理もず〜っと

 

下手の横好き。(^◇^;)

 

 

ネタ

 

義母の居る施設は

ウチから車で1時間近くかかります。

 

本当は、車で10分程度の場所にある施設を

希望していたのですが 

あいにく、そこが定員いっぱいで

同じ系列の今の施設にお預けしたんです。

 

いずれ、近くの施設の方に空きが出たら

移れるよう手配してあるので

私たちが通うのも

もう少し楽になるかと思います。

 

 

で、

これは偶然なんですけどね。

 

今、義母がお世話になってる施設が

なんと!

私の亡くなった両親と兄が眠っているお寺の

目と鼻の先にありまして

 

それを初めて知った時は思わず

 

『何かの縁かもしれない』

 

って、そんな気がしたのを覚えています。

 

 

私と夫の結婚は、30年以上も前の話なんで

家と家の結び付きという点で

おそらく、今よりはちょっと

煩わしいことが多かったかもしれません。(^^;)

 

その上、当時まだバリバリ現役だった義父には

それまでの自身の学歴とか経歴とか

あるいは会社での立場とかに対しての

 

また義母には

そんな義父や舅姑に長年仕えながら

一人息子を育て上げ、家を守ってきたという

 

強いプライドがありましたから

 

私のような不出来な嫁はもちろん

その実家の両親にも、何かにつけて

物足りなさを感じていたようです。(>_<)

 

本家でもありますし

 

親類の手前もあって

いろいろ思うところがあったのでしょう。

 

時には

親類のお嫁さんを羨ましがったりもして。(^^;;

 

だから多分

私の両親は、娘の私が肩身の狭い思いを

しなくて済むようにと

義父母の満足いくものではないにしろ

ずいぶん気を遣ってましたし

我慢なんかもしてくれて

 

まぁ、そのおかげもあって私

何とか、やってこられたんです。σ(^_^;)

 

やがて、母が亡くなりました。

 

すると、葬式に来てくれた

その頃はまだ元気だった義母が私に

とても残念そうな顔で

 

「アタシも淋しいわ•••」って。

 

その時は正直

義母がそんなふうに言ってくれるなんて

びっくりしましたけど

 

確かに生前の母

義母と話す時はいつも、歳下のww義母を立て

常に聞き役となって

 

義母の、むかし話や義父に対する愚痴を

 

「まあっ!そんなご苦労が•••」

「大変でしたねぇ」 

「よく頑張られましたこと」

 

なんてww、熱心にきいてあげてましたから

 

そういう時の義母は上機嫌だった事

思い出しました。(^-^)

 

 

ついでと言ったら何ですけどww

義母の施設に行く時は

両親と兄のお参りもします。

 

私は願い事はしないと決めているので

いつも近況と元気なのを伝えるだけですが

 

その都度、なんとなく思うんです。

 

すぐ近くに居る義母のことも

見守ってくれてるんじゃないかって。

 

 

こんな事を書いてると

なんだか、私の両親ばかりが

善人みたいですけどww

 

いやいや、娘としては

結構大変な思いもさせて貰いましたから

 

どちらの親も大差ありません。(^◇^;)

 

ただ

亡くなって何十年も経ってるのに

 

『親への感謝ネタwwって

意外と尽きないもんだなぁ〜』

 

っと、ふと思った次第で。(笑)

 

 

さて、昨晩は

f:id:asahi11071005:20240123014307j:image

ガッツリ、手羽元の照り焼き。(^^)

 

あっ、こういうの食べる時

手がベタベタになりますでしょ?

 

皆さんはどうされてます?

 

あの〜、ウチは恥ずかしいんですけどww

使い捨てのビニール手袋つけて食べるんです。

 

絶対、家族以外に見せられない

食事風景です。(〃ω〃)

 

 

存在

 

久しぶりにアウトレットへ。

 

もちろん

洋服やバッグや靴を見るのも楽しいですが

私たち夫婦の一番の目的は

ウォーキング。(^-^)

 

アウトレットのウォーキングは

外の空気が気持ちいいし

暑い寒いとなれば店内に逃げ込めるし

それに、飽きないですしねww

 

サイコー!

 

昨日はこんな↓感じで、約7000歩。

f:id:asahi11071005:20240120164125p:image

f:id:asahi11071005:20240120164135p:image

 

あっ

ついでにここ2、3日のも記録しときます。

f:id:asahi11071005:20240121130423p:image

f:id:asahi11071005:20240120122430p:image

f:id:asahi11071005:20240120122442p:image

 

アウトレットもそうですが、近頃じゃ

百貨店だろうとショッピングモールだろうと

何処で買い物しても

一番時間をかけて見るのが、こども服。

 

孫のものを選んでると、時間を忘れます。

 

夫なんて、自分のものはろくに見ないくせに

孫のものとなると、一所懸命。  

 

特にオモチャなんかは嬉々として。(^^;;

 

まぁ

孫が可愛いからと言えばそうなんですが•••。

 

こうして孫のことを想ったり話し合ってると

少々嫌なことや大変なことがあっても

不思議と笑顔にしてもらえるんですよねぇ。

 

あんな小さいのにww

ホント、大きな存在です。(^-^;

 

 

さて、酒粕ブーム継続中。

こちら↓口コミ頼りでネット購入した練り粕。

f:id:asahi11071005:20240120122500j:image

すると、コレを見た夫がつかさず

 

「おっ、八海山じゃん!」って。

 

私はお酒の銘柄に全然詳しくないので

知りませんでしたが

有名な日本酒なんですってね。

 

夫、どうりで食いつくはずだわ。(^◇^;)

 

で、

先ずは味噌やらみりんやらを混ぜ、粕床作り。

f:id:asahi11071005:20240120202231j:image

 

きゅうりと人参を漬け込んで、食卓に。

f:id:asahi11071005:20240120122539j:image

f:id:asahi11071005:20240120122613j:image

 

それから

この日は酒粕を味噌汁に入れました。

f:id:asahi11071005:20240120122913j:image

 

あと、一昨日は

管理栄養士関口絢子さんのレシピで

酒粕マヨネーズ。

f:id:asahi11071005:20240120122701j:image

f:id:asahi11071005:20240120122711j:image

温野菜に添えました。

 

 

酒粕をこうして毎日少しずつ取り入れてww

 

ずっと元気なジジババでいられたらと

思います。٩(^‿^)۶