なんてことない毎日だけど

平凡な主婦のなんて事ない毎日を、気ままに綴っていけたらと思います。

梅雨明け

 

へっ⁉︎

 

めっちゃ、早っ!(・・;)

 

あんまり早過ぎてww

6月と一緒に

私も置いてきぼり食らった気分です。(笑)

 

それにしても、今からこの暑さ

 

ひぇ〜っ。Σ(゚д゚lll)

 

 

さてww

梅漬けの梅酢がしっかり上がったので

昨日、揉み紫蘇投入しました!

 

今日はまだこんな⇩具合ですが

f:id:asahi11071005:20220627123010j:image

この後、梅が綺麗な赤に染まったら

紫蘇を取り出し、ゆかり(ふりかけ)を作って

 

我が家の今年の梅仕事、完了です!(^-^)v

 

 

と、昨日の記録。

f:id:asahi11071005:20220625123422p:image

わかりづらいですがww

コレ⇧メッシュのサマーブーツです。(笑)

 

見た目、暑苦しいかな?って。(^◇^;)

 

 

 

私、結構なアレルギー体質でして

蕁麻疹とはずいぶん長い付き合いです。

 

痒みが酷くて眠れない夜も、しばしば。(>_<)

 

ただ私自身、こういう状態に

妙に慣れてしまっていると言うか

諦めてしまってるところもあり

家族にその度、話したりもしないので

誰も気にかけてるなんて

思ってなかったんですよね。(笑)

 

が、

先日郵便受けに、一冊の本が届きまして。

 

封を開けてみたら

コレが、蕁麻疹の克服本で。

 

どうやら、夫がAmazonで注文したらしい。(笑)

 

『あはっww、コレ効くの?』

 

って思いながら•••

 

なんかww

 

『あんにゃろ〜』って。(^◇^;)

 

 

さて

 

昨日の

パプリカ忘れたww、地味なガパオライス。(^^;)

f:id:asahi11071005:20220624225053j:image

あとは、ポテトサラダにわかめスープです。

 

ガパオライスって、カレーみたいに

時々、無性に食べたくなります。(笑)

 

 

それでは、皆さま

楽しい週末を。( ´▽`)

 

 

会議

 

今日はリモートワークの夫。

 

早朝からアメリカ駐在員さんたちとの

リモート会議があるらしく

部屋にこもったと思ったら

直ぐリビングに戻ってきました。

 

「あらっ、どうしたの?」

 

尋ねると

 

「(駐在員が)コロナに感染して

(会議)中止だって」

 

近頃、ニュースの取り上げ方も街の人出も

飲食店での客の様子も

以前とはずいぶん変わってきて(戻ってきて)

ましたから

あらためて『あ〜そうか』と。

 

もちろんワクチン接種はされてるそうですが

症状としては、かなりしんどいとか。(>_<)

 

ご家族も一緒の赴任なので

奥様やお子さんへの感染もご心配でしょう。

 

あまりに長いコロナ生活で、正直

このところ警戒感が緩んでいましたがσ(^_^;)

 

やはり、ワクチンを受けても

重症化する人はするわけで

また、何より国内じゃまだ

一日に2万人近くが感染し

10人以上が亡くなってるんですよねぇ。(._.)

 

ちょっと、気を引き締め直さなきゃと

思う朝でした。

 

 

昨日のお弁当。

f:id:asahi11071005:20220621210726j:image

 

と、朝からジャム作り。

f:id:asahi11071005:20220621210859j:image

やっぱ、ブルーベリーが一番好きかな。(^-^)

 

それから、記録。

f:id:asahi11071005:20220623112541p:image

 

 

今日、ベビーちゃん(孫)の買い物してきます。

 

出産予定日まで、まだまだなのに。(^◇^;)

 

 

ワンパターン

 

早いもので

今年も、もう半分終わっちゃいましたね。

 

気がつけば

正月以来、次女と会っていない。(._.)

 

実はこの週末

誕生日祝いもしてやりたくて

娘に予定を尋ねたのですが

 

仕事が忙しいらしく、叶いませんでした。

 

すると、娘から

 

『ごめんね』と。

 

いやいや、謝ることなんて。(^^;

 

元気ならそれでいい。

 

また、あれこれ段ボールに詰めて

送ろうと思います。

 

『無理しちゃダメよ』

 

毎回毎回ww

ワンパターンなメッセージを添えて。σ(^_^;)

 

 

さて、記録と

f:id:asahi11071005:20220618130305p:image

f:id:asahi11071005:20220619170745p:image

 

今日の晩ごはん。

f:id:asahi11071005:20220619212418j:image

 

 

大きな地震があったようですね。

 

どなた様も、どうかご無事でありますように。

 

 

意地悪

 

長女のお腹の赤ちゃん

600グラムを超えたのだそう。(^-^)

 

ひゃ〜っ!って感じです。(笑)

 

今更ながら

『やっぱりお腹にいるのねぇ』

みたいな。σ(^_^;)

 

それと、赤ちゃん

 

「たぶん、女の子」って。(*'▽'*)

 

男でも女でも

無事に生まれてきてさえくれれば

どっちでも良いと思ってたんでww

 

感想『あらっ、そう』(笑)

 

 

で、早速

夫にも教えてあげよっ!

 

•••とは、いかない。( ̄^ ̄)

 

実は、ワタクシ

今ちょっと、夫に腹を立ててましてww

 

夫が、何より食いつきそうなこの情報を

あえて、与えておりませんっ!

 

そう、まさに

意地悪ばあさんです。(^◇^;)

 

私の腹の虫がおさまったら

夫の「ごめんなさい」を交換条件にww

思いっきりもったいぶって

教えてあげようと思います。(笑)

 

 

今日のお弁当。

f:id:asahi11071005:20220616194253j:image

 

と、溜まってたww記録。

f:id:asahi11071005:20220616092715p:image

f:id:asahi11071005:20220611125144p:image

f:id:asahi11071005:20220617092956p:image

f:id:asahi11071005:20220612120927p:image 

 

 

初孫が女の子と知ったら、夫のタレ目ww

デレ〜〜〜って

ますます下がっちゃうな。(^^;)

 

 

男子厨房に入らず

 

我が家の男性陣

(夫と、亡くなった義父のみですが)

まさに、コレ。

 

料理をまったくしないどころか

むかしはふたりとも、食べ終わった食器を

下げることさえしませんでした。

 

いや、義母がさせませんでしたね。

 

特に、息子(夫)には。(^◇^;)

 

一度食卓についたら

あとは、呑んで食べるだけ。

 

はい、我が家の男たちにとっては

毎日が上げ膳据え膳の

古き良き時代wwでした。(笑)

 

で、

今回この記事を書くにあたり、改めて

『男子厨房に入らず』をググってみたところ•••

 

男が台所に立って料理をしたり片づけたりするべきではないということ。


「君子は庖厨を遠ざく(君子は憐れみ深いので、動物が捌かれる姿が見えてたり動物の悲鳴が聞こえたりする厨房に近づくことは忍び難い)」が由来とされる。


この言葉が日本に伝わった後に、本来の意味である「憐れみ」が「台所に立つべきではない」に変わったものといわれる。※諸説あり

 

https://kotowaza.jitenon.jp/kotowaza/4699.phpより

 

つまり、この諺には元来

今、一般的に使われているような

男尊女卑的な意味合いはなかった

ということですね。φ(・_・

 

なるほど

ウチには君子など居ないんでww

ドンドン厨房入ってもらいましょっ。(笑)

 

 

そんな我が家の晩ごはん。

f:id:asahi11071005:20220612124502j:image

ヒレかつ。

 

〜からのww、今日のお弁当はカツ丼。(笑)

f:id:asahi11071005:20220612124511j:image

 

 

娘たちが居なくなってからは

料理を運んだり、お箸を並べたり•••

手伝ってくれるようになった夫。

 

憐れみ?からではないでしょうがww

夫なりに少しずつ、厨房に入ってます。(笑)

 

 

下漬け

 

追熟させて4日目の梅。

f:id:asahi11071005:20220609105141j:image

 

⇩と比べると、ずいぶん色が変わりました。

f:id:asahi11071005:20220609105158j:image

 

で、そろそろいいかな?と

朝、義母をデイサービスに送り出した後

ゆっくりww下漬けすることに。(笑)

 

そうそう、私が毎年作るのは

梅干しじゃなく梅漬けです。

 

要は、梅干し作りの干す工程を飛ばしてます。

 

本当は外に干せると良いのですが

このあたり

カラスと放し飼いされてる猫ちゃんたちが

あちらこちらで悪さをするので

気が気じゃないんですよね。(^^;)

 

まぁけど

干す手間が無いというのは

めちゃくちゃ楽ですし

それに何より、干さずとも

さほど遜色なく食べられているのでww

問題ありません。(笑)

 

よしっ、出来た!*\(^o^)/*

f:id:asahi11071005:20220609111931j:image

このまま梅酢が上がるのを待ち

赤紫蘇を投入します。

 

ちにみに

コレ⇩、我が家の重石です。(笑)

f:id:asahi11071005:20220609105221j:image

そう、庭の砂利。(^◇^;)

 

市販のは、容器の口の大きさを選ぶし

年1回使うだけなんでwwコレで十分。

 

洗剤で綺麗に洗ってから煮沸消毒し

最後に天日干しして使ってます。

 

丈夫な袋に入れても

楽にカタチを変えてくれるので

なかなか便利ですよ。(^-^)v

 

そそっかしいんでww

密封袋に水を入れて、重石代わりにするよりは

安心ですしね。(笑)

 

 

さっ、もうすぐ義母が帰って来ます。

 

一生懸命練習した鶴(折り紙)

今日は上手く、折れたかな?(^-^)

 

 

と、記録。

f:id:asahi11071005:20220609144050p:image

ニット  earth music & ecology

スカート   AZUL