なんてことない毎日だけど

平凡な主婦のなんて事ない毎日を、気ままに綴っていけたらと思います。

きずな

 

長女家族、急遽引っ越しする事になり

それが先日、無事終わりました。

 

と言っても

婿くんの赴任終了に伴い

コチラ(地元)に建築予定の家が建つのは

まだ半年も先。

 

なら何故?今

引っ越しなどしたかと申しますと•••

 

詳しくは書けませんが

それまで住んでいたアパートの周辺環境が

小さな子どもを育てるのに

警戒せざるを得ない状況になって

しまったという事です。

 

ですが、警察としては

まだ起こってもいない犯罪の対処は出来ない

というので

要は自衛するしか手立ては無く

やむなく引っ越しを決めたというわけです。

 

娘から話を聞いた時は

もし万が一のことでもあったら•••

と、心配でならず

 

また娘夫婦も、娘と孫だけで一足先に

コチラ(実家)へ帰る事を考えたようですが

 

実際出産後、良い職場に恵まれ

仕事をさせて頂いている娘にしてみれば

それを今、簡単に辞めたくはなく

 

また孫は孫で、すっかり保育園に慣れ

毎日楽しく通えていて

 

そして何より

親子3人、仲良く暮らせる幸せは

何ものにも代え難かったのでしょう。

 

まだ手のかかる子どもがいての

この急な引っ越しは

とても大変だったようですが

 

時間と労力、金銭的な負担

決して少なくなかったでしょうに

終始一貫、娘と孫の無事だけを考えて

びっくりするくらいww

迅速に行動に移してくれた婿くんには

ホント、感謝です。

 

それにしても

 

生きてると、思いもかけないコトに

出くわすものですよねぇ。(>_<)

 

けど、それをこうしてひとつひとつ

夫婦や家族で乗り越えていくうちに

目には見えない絆とやらは

固く結ばれてくのかもしれない

 

•••と

自分に言い聞かせております。(笑)

 

 

さて

来年のための、最近の記録です。(^^;)

f:id:asahi11071005:20240610174540p:image

f:id:asahi11071005:20240610174551p:image

f:id:asahi11071005:20240614104641p:image

f:id:asahi11071005:20240624151821p:image

f:id:asahi11071005:20240610174603p:image

f:id:asahi11071005:20240618132558p:image

f:id:asahi11071005:20240610174647p:image

f:id:asahi11071005:20240615130203p:image

 

 

そうそう

今年の梅仕事、ほぼ終了しましたよ!

 

<梅干し>

(私は干さないので、正しくは梅漬けです)

f:id:asahi11071005:20240622192351j:image

f:id:asahi11071005:20240622192410j:image

f:id:asahi11071005:20240622192421j:image

f:id:asahi11071005:20240624160942j:image

もうしばらくしたら揉み紫蘇を取り出して

それをゆかり(ふりかけ)にしたら

終わりです

 

と、<梅ジャム

f:id:asahi11071005:20240622192447j:image

前記事に載せた梅シロップの出がらし梅を

煮て作りました

f:id:asahi11071005:20240622192500j:image

 

そしてこちらは、<梅の甘露煮>

f:id:asahi11071005:20240624160724j:image

今回初めて、炊飯器の保温機能を使い

作ってみました。

時間はかかりますが

ほったらかしで構わないのでww楽々でした。

それに煮崩れることもありませんから

来年もコレで行きます!(笑)