義母がコロナに感染したと
施設から連絡がありました。
施設内でクラスターが発生したのだそうです。
施設の方が仰るには
幸い義母の熱はさほど高くなく
元気な様子とのことで
先ずは胸を撫で下ろしました。
ですが、義母は高齢な上
メンタルの不安定さもありますから
カラダの心配はもちろんですが
数日とは言え
自室にこもらざるを得ない状況も
気にかかります。(._.)
かと言って
面会が許されるはずもありませんしね。
とりあえず、経口補水液を1箱送りました。
施設の方々には
日々、行き届いたお世話をして頂いているので
心配ないと自分に言い聞かせてはいますが
は〜っ
なんとも気持ちが落ち着きません。
多分
義母をみていた頃の、緊張感みたいのが
染み付いてしまってるのかもしれません。(^^;
一方、夫曰く
「大丈夫、大丈夫!
痛い痒いって、黙ってられる人じゃないから」
だそう。(ーー;)
•••ったく
その能天気、分けてほしいです。
そうそう
先日、コレ↓に行って来ました。
美術館、かなり混んでましたけど
確かにマスクをしてる人
以前よりずいぶん減りましたねぇ。
観終わって
「いつかスペインに行こう!」
夢がひとつ、増えました。(笑)