夫と長女と私
久々、3人でお買い物。
お目当ては、娘へのギフトでしたけど
ちゃっかり私も便乗。(^ー^)
パールのステーションタイプの
ネックレスを買って貰いました。
娘も気に入ったんで、一緒に使えばいいし
それに、いずれは譲れる。(^-^)
夫は多分、コレが私への
結婚記念日?誕生日?クリスマス?
どの名目のギフトなのか
もはや、わからなくなってます。(^^;
というのも、5年ほど前から
欲しいモノがあれば、自ら申告する制度に
変えてもらったんです。(^◇^;)
ワケは、長くなるのでやめときますが。(笑)
けど、そうなると
意外に、欲しいモノって
浮かんでこないんですよねぇ。
決して、何でも持ってるとかww
逆に、倹約してるとかww
そういうコトじゃなく
ただ単純に、浮かばない。
もしかすると、もっと若い頃なら
アレもコレも!って
思ったのかもしれないですけど・・・。
むかし私の母が
「歳をとると
何が欲しいのか?わからなくなるわ」
って言ってて、その時は
『へっ?そんなわけないじゃん』
ナンテ思ってたのに。σ(^_^;)
この⇩記事に書いたことと
ちょっと重なる気もしますけど
要らないものは、なるだけ減らして
身軽でいたいな〜って気持ちは
年々増してます。(笑)
で、
お買い物はこんな⇩感じでww。
ワンピース JUN
スカーフ HERMES
靴 put's
とても動きやすくてシンプルで
お気に入りのワンピース。(^-^)v
ちなみにコレ
自分で、袖を折り返して縫いました。
袖が微妙に短くなっただけで
印象がずい分変わったと、自己満足。(笑)